雨雲の合間を狙っての杭打ち 草ひきでした
夢のコットンロードイン佐堂 7月4日
雨雲の合間を狙っての杭打ち、草ひきでした。
観光ボランテアガイドの会 6名,ピカピカ作業所 1名、藍染保存会 6名、たすき掛け事業所 1名
奈良から参加 1名 計15名の皆さんご苦労様でした!!

雨雲を見上げながら、蒸し暑さのなか、やりきった感があり、何の見返りもないのに
いつになく緊張感溢れる作業ありがとうございました。
終わっていただいたのは、飴ちゃん2こでした。
ほんとに皆さんってすてきなかたですよねえ!!棉の苗が、感激して言葉に詰まっておりましたよ。
ところで、北エリアの畑なのですが、前列と後列の畑を見比べてみてください。
植え付け直後の水やりが適切だったか、少なかったかが改めてわかる結果がでていました。
自動散水も畝つくりが大切ということも言えるとおもいました。
同じ高さに畝を作らないといけないし、散水ホースのもんだいもあるのかな?こんなときは、奥の手である、自然環境八尾さんからいただいた、お手製の油糟を土にに混ぜ込み対処いたしました。
観察のほどよろしくおねがいしますね。
今年の暑い夏の、気を付けどころかもしれませんね。
佐堂の交叉点 のきれいに杭打ちされた棉畑、草に埋もれないように、涼しい風が通るように
見守りが続きます。
雨雲の合間を狙っての杭打ち、草ひきでした。
観光ボランテアガイドの会 6名,ピカピカ作業所 1名、藍染保存会 6名、たすき掛け事業所 1名
奈良から参加 1名 計15名の皆さんご苦労様でした!!


雨雲を見上げながら、蒸し暑さのなか、やりきった感があり、何の見返りもないのに
いつになく緊張感溢れる作業ありがとうございました。
終わっていただいたのは、飴ちゃん2こでした。
ほんとに皆さんってすてきなかたですよねえ!!棉の苗が、感激して言葉に詰まっておりましたよ。
ところで、北エリアの畑なのですが、前列と後列の畑を見比べてみてください。
植え付け直後の水やりが適切だったか、少なかったかが改めてわかる結果がでていました。
自動散水も畝つくりが大切ということも言えるとおもいました。
同じ高さに畝を作らないといけないし、散水ホースのもんだいもあるのかな?こんなときは、奥の手である、自然環境八尾さんからいただいた、お手製の油糟を土にに混ぜ込み対処いたしました。
観察のほどよろしくおねがいしますね。
今年の暑い夏の、気を付けどころかもしれませんね。
佐堂の交叉点 のきれいに杭打ちされた棉畑、草に埋もれないように、涼しい風が通るように
見守りが続きます。
スポンサーサイト